
【fasme事例】公式LINEをリリースしました!
wevnalの自社メディアfasme〈ファスミー〉が、2017年10月に公式LINEをリリースしました。
コンテンツ内容
弊社開発サービスの AI チャットボット BOTCHAN 〈ボッチャン〉を使用した、 「ベースメ イクカラー診断」や「ハロウィンコスプ レ診断」などを企画。
今後は、占いや web マガジン、コスメの レコメンド機能、スタンプ販売などの コンテンツも実施していく予定です。
fasmeについて
wevnal が 2016 年 12 月より運営を開始した、女性向けメディア。 「鏡を見
るのが好きになる“ワタシ、カワイイ計画” 」をテーマに、女の子が自分を磨くためのメ
イク・コスメ情報を 1 分動画で提供しています。
豊富な企画とかわいい世界観が支持されており、現在 Instagram のフォロワー数は 2.6
万人、平均再生数は 4 万 回(/1 動画)を突破しました。
fasme の編集部のメンバーは 20 代 の女の子たち。企画や撮影・編集・運営全て 1 から
携わっているからこそ、ユーザーが求めるリアルな情報を発信することが出来ます。
今すぐCHECK!
fasmeはまだまだ成長途中のメディアです。これからもかわいくなりたい女の子のためのコンテンツを作っていきますので、どうぞご注目下さい!
Web :http://fasme.asia
Instagram:https://www.instagram.com/fasme.media/
Twitter : https://twitter.com/fasme_media
LINE :【@fasme.media】で検索